1: 2021/02/13(土) 12:22:06.82
2: 2021/02/13(土) 12:22:18.43
飽きられるの早すぎだろ
3: 2021/02/13(土) 12:22:41.60
そりゃ既に連載終わった作品だし
4: 2021/02/13(土) 12:22:45.77
元からおばさんコンテンツやん
5: 2021/02/13(土) 12:22:51.88
若者の間では鬼滅がダサいものになりつつあるよな
それに気付かない老人はまだハマってるけど
6: 2021/02/13(土) 12:22:52.05
キャラしか愛でるものがないから
7: 2021/02/13(土) 12:23:09.33
本当に飽きられてて草
8: 2021/02/13(土) 12:23:37.42
ガチで飽きられてるやん
五等分以下はヤバイやろ
9: 2021/02/13(土) 12:23:40.32
呪術に変わっただけやんけ
10: 2021/02/13(土) 12:23:56.06
まあ語る事なんもないしな
11: 2021/02/13(土) 12:24:01.68
でもワンピには勝ってるらしいじゃんw
389: 2021/02/13(土) 13:01:25.30
>>11
ワンピースに勝てばそれ以前の古いのには勝ってるってことだしな
12: 2021/02/13(土) 12:24:26.04
終われば飽きるのは当たり前やろ。さっさと現代編描けや
13: 2021/02/13(土) 12:24:26.45
ええやん
ファンが残っただけや
14: 2021/02/13(土) 12:24:31.97
若者の娯楽の消費速度えぐいよな
髭男とかキングヌーすら消えつつあるし
15: 2021/02/13(土) 12:24:35.49
何気にパラサイト人気なんやな
16: 2021/02/13(土) 12:24:57.91
若者は流行に敏感だからね
もう鬼滅はダサいよ
17: 2021/02/13(土) 12:25:02.86
ん?世界一の発行部数を誇るワンピースは?😅
18: 2021/02/13(土) 12:25:06.06
むしろ完結してまだ7位かよ
19: 2021/02/13(土) 12:25:16.16
いつまでランキングに居座ってるつもりですかね
20: 2021/02/13(土) 12:25:22.89
元々主婦しか観てない
21: 2021/02/13(土) 12:25:40.21
子供は正直やからな
紅蓮華歌ってた子は今みんなうっせぇわ歌ってる
22: 2021/02/13(土) 12:25:56.91
オワコンやね
23: 2021/02/13(土) 12:26:14.62
25以上はおっさんおばさん定期
29: 2021/02/13(土) 12:27:12.18
>>23
30以上は中年だよな
24: 2021/02/13(土) 12:26:24.73
おっさんおばさん「鬼滅が今若者に人気らしい!観なくちゃ!」
若者「鬼滅?今は呪術廻戦だよ」
これが現実
25: 2021/02/13(土) 12:26:27.03
一年以上前に終わったのにこの位置なのがおかしいだろ
26: 2021/02/13(土) 12:26:31.94
年明けてから鬼滅が急激に廃れた気がしたけど
ちゃんとデータにもなってるんやな
28: 2021/02/13(土) 12:26:57.31
>>26
連載終わったのを廃れるというんか
27: 2021/02/13(土) 12:26:34.59
もともとBBAしか観てない定期
30: 2021/02/13(土) 12:27:13.97
鬼滅好きだけどさすがにゴリ押ししすぎてウザいわ
テレビで鬼滅の話題になったらチャンネル回すぐらいになってる
31: 2021/02/13(土) 12:27:28.93
33: 2021/02/13(土) 12:27:45.62
若者→話合わせるためにリアルタイムで見る
おっさんおばさん→若者に話合わせるために後追いで見る
34: 2021/02/13(土) 12:27:57.84
やっとどれどれ鬼滅ってなんだって感じでみたってことか
36: 2021/02/13(土) 12:28:10.66
鬼滅で騒いでたお姉ちゃんさっそく呪術に興味津々でげんなりする
37: 2021/02/13(土) 12:28:22.56
10代人気の低下がホンマにあかん傾向やな
流行はこいつらから生まれるのに
49: 2021/02/13(土) 12:30:41.47
>>37
十代から波及して30以降が見始めてるのが今この状況なんやろ?
完結したしそら次いくやん
38: 2021/02/13(土) 12:28:58.58
漫画は完結し
アニメは一年以上前
ファンブックは初週100万部
画集はまさかの初週30万部
無限列車は370億超えても上位争い
する終わったコンテンツ
残り火強すぎんだよなあ...
なんでファンブックがワンピ新刊せりそうだったんだよこえーよ
45: 2021/02/13(土) 12:29:59.03
>>38
今370億もいってんの?
やばすぎやろ
161: 2021/02/13(土) 12:43:46.13
>>38
アンチには都合が悪いようだな
178: 2021/02/13(土) 12:45:12.65
>>38
370行ったんか…
39: 2021/02/13(土) 12:29:06.97
もう連載終了してるからなあ
40: 2021/02/13(土) 12:29:07.09
5-10歳あたりには未だに人気よ
41: 2021/02/13(土) 12:29:08.29
飽きたというかもうほとんどの奴が見たんだろ
一般層は繰り返しみたりしないし
42: 2021/02/13(土) 12:29:13.14
多くの人がそら1回見たら、何回とも見たいリピートしたいと思うか?数字で分かるのはしゃーない
43: 2021/02/13(土) 12:29:26.91
今なら鬼滅の最終回ガチのゴミだったよねって言ってもそんな叩かれなさそう
283: 2021/02/13(土) 12:55:02.76
>>43
単行本派がウザイで
44: 2021/02/13(土) 12:29:56.17
頼みのまんさん人気も呪術廻戦に大敗や
46: 2021/02/13(土) 12:30:12.56
10代20代はもう最初の方で観たから今観てないだけやろ
47: 2021/02/13(土) 12:30:14.95
映画400億ってありえるんか?
毎週4億ペースならあと三カ月やればいけるが
48: 2021/02/13(土) 12:30:24.72
流行なんてこれの繰り返しなのに頑なに鬼滅は終わらないって信じ込んでたやついたよな
160: 2021/02/13(土) 12:43:31.73
>>48
流行りって毎回そういうのわくよな
タピオカもずっと流行るって思ってたやついた
50: 2021/02/13(土) 12:30:47.58
呪術や進撃の方が面白いって若い人はみんな気付いたんやろな
66: 2021/02/13(土) 12:33:16.31
>>50
いや進撃負けてるやん
51: 2021/02/13(土) 12:30:48.51
元からBBAの集団ヒステリ-やで
52: 2021/02/13(土) 12:30:57.38
30代ゆるキャン入ってて草
53: 2021/02/13(土) 12:31:12.04
どうみても一過性で熱心なファンなんて付いてなかったのに馬鹿みたいに持ち上げてたJ民結構おったよな
陽キャアピールしたかったんやろうけど
54: 2021/02/13(土) 12:31:13.59
ジジババってほんま乗っかるの遅いわ一年は遅れてる
55: 2021/02/13(土) 12:31:34.31
子供が親のアカウントで鬼滅見るから集計親の年代のとこに入れられてるんちゃうの
56: 2021/02/13(土) 12:32:04.32
>>55
たしかに
94: 2021/02/13(土) 12:35:54.61
>>55
30代にドラえもん入ってるしな
58: 2021/02/13(土) 12:32:12.13
未だに執着してるおっさんおばさんが哀れでならない
59: 2021/02/13(土) 12:32:16.80
ガチで鬼滅おじさん鬼滅おばさんなんやな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613186526/
鬼滅の刃 1巻〜23巻(最終巻) 【新品・全巻セット】
【衝撃告白】マリエ「18歳の時に島田紳助から枕営業を誘われた。その場にいた出川哲郎ら芸人は紳助の味方だった」と芸能界の闇を暴露
【朗報】YOASOBIの女の子、爆.乳だった!!!!
【乳揺れGIF】森香澄アナの「たわわに実ったお●ぱい」をたっぷりとご堪能下さい