1: 2021/01/17(日) 11:08:28.88 _USER9
2: 2021/01/17(日) 11:08:56.50
今すぐやめろ!
136: 2021/01/17(日) 11:50:20.49
>>2
だな^^松本は15年前にはやめておくべきだった^^
今や見る影もない^^
3: 2021/01/17(日) 11:09:34.78
絶対やめるのやめるさんまコース
5: 2021/01/17(日) 11:10:01.78
たけし軍団も吉本も石原プロみたく終了
162: 2021/01/17(日) 12:00:45.88
>>5
ついでにジャニーズも秋豚も
6: 2021/01/17(日) 11:10:21.35
どうせ65になったら「もうちょっとやれる」とか言って引き延ばすんだろ
やめたあと自分が過去の人になるのが怖くて死ぬまで芸能界に縋りついてると思うよ
ビートたけしみたいに
14: 2021/01/17(日) 11:12:30.24
>>6
同意
自分に甘く他人に厳しい
233: 2021/01/17(日) 12:33:24.41
>>14
何の役にも立ってないお前が他人の言動に好き勝手言える立場か?
21: 2021/01/17(日) 11:14:53.09
>>6
こうなる未来しか見えない
74: 2021/01/17(日) 11:33:02.83
>>6
おっと
さんまの悪口は
そこまでだ
俺は5年前くらいから
さんまの番組見てない
クソみたいな宣伝の為のタレント多すぎて見る気がせん
あんな下らんもんの為に自分の時間使いたくねーし
104: 2021/01/17(日) 11:39:10.82
>>6
じゃなくてテレビ局から総出で出続けることをお願いされるんじゃないか?
いきなりいなくなるにはさすがに惜しすぎる
とんねるずみたく、徐々に不必要とされていくのならわかるけど
109: 2021/01/17(日) 11:40:09.21
>>104
今、松本がいなくても成立する番組の方が多くね?
彼がプレイヤーとして参加してるのって
すべらない話ぐらいじゃないかな
あとはたけしみたいな置物ポジションになってる
160: 2021/01/17(日) 11:59:36.61
>>109
どんなにひどい企画でも「水曜日のダウンタウンです」と言えば芸人は文句を言わない説をやってて、
本当にそうなってたのでスタジオでは置物でもそれ以外の役割はあるのでは?
175: 2021/01/17(日) 12:06:34.66
>>160
「水曜日の有吉ぃいい」でも成立すると思うよ
違和感は最初の1年ぐらいだと思う
紳助がいないと成立しないって言われた番組が全て成立してしまったし
241: 2021/01/17(日) 12:37:39.93
>>175
視聴者は一年どころか1ヶ月も待たない
119: 2021/01/17(日) 11:44:40.83
>>6
言ったことも忘れてるだろうよ
170: 2021/01/17(日) 12:05:06.95
>>6
そら中田も抜け出しますわ
179: 2021/01/17(日) 12:07:27.19
>>6
演者としてヤバくなったら65未満でも辞めると思うし、いけるなら65超えてもやると思う。
まっつんは裏方能力もあるから、65区切りに表舞台から去るのは全然ありえる。
249: 2021/01/17(日) 12:40:52.72
>>6
劣化タケシだしな
タケシは軍団の面倒見る為だけどまっつんは吉本の将軍ちゃまなだけだしセコいわ
7: 2021/01/17(日) 11:10:31.72
才能が枯れてるから今すぐやめた方がいいよ
まっちゃんの大ファンだからこれ以上スベリ倒す姿は見たくない
8: 2021/01/17(日) 11:10:32.45
91: 2021/01/17(日) 11:36:35.86
>>8
この頃が面白かったな
9: 2021/01/17(日) 11:11:08.20
まっちゃんは芸人をやめへんでー
10: 2021/01/17(日) 11:11:34.66
金髪マッチョになった頃からすでにローガイ
11: 2021/01/17(日) 11:11:35.26
この手の発言して実際にやめたのって上岡龍太郎ただ一人
12: 2021/01/17(日) 11:11:37.56
まあどうせ聞くたびに違う
13: 2021/01/17(日) 11:11:39.95
40歳で辞める言うてたやんけ
嘘つき
20: 2021/01/17(日) 11:14:28.67
>>13
口だけだからなこいつ
235: 2021/01/17(日) 12:34:14.94
>>13
お前は明日から本気だすって何年も言ってただろ
15: 2021/01/17(日) 11:12:36.77
さんまも今65歳で全然やめる気配なし
たけしも70過ぎてまだやってる
そもそも本人40でやめるとか言ってたんだから
17: 2021/01/17(日) 11:14:14.18
あれっ この前さまぁ~ずと飲んでるとき60歳になったら芸能界辞めるって言ってなかったか?
なんでその時その時で言ってることがコロコロ変わるんだ
18: 2021/01/17(日) 11:14:19.14
70過ぎてもしがみついてそう
19: 2021/01/17(日) 11:14:23.07
さんまもたけしも松本も
早く誰かいんろうを渡した方がいい
34: 2021/01/17(日) 11:20:28.67
>>19
お薬どうぞってこと?
39: 2021/01/17(日) 11:21:47.63
>>19
印籠渡したらずっとやり続けるぞ
86: 2021/01/17(日) 11:35:45.87
>>19
22: 2021/01/17(日) 11:15:15.97
趣味ないなら65なんなで辞めるとめっちゃ暇だぞ
うちの親父が時間持て余してる
50: 2021/01/17(日) 11:23:49.48
>>22
今61だけど、そういう生活に憧れる。正直うらやましい。
23: 2021/01/17(日) 11:15:25.01
さんまもだけど辞めるつもり無いのにこういう発言するのってみっともない
24: 2021/01/17(日) 11:16:00.12
余力を残してスパッと辞めた芸人は上岡くらいだな
25: 2021/01/17(日) 11:16:05.50
こういう奴は絶対自分からは辞めない
大した趣味もないし、何より承認欲求を抑えられない
26: 2021/01/17(日) 11:16:18.12
ここでなぜ東野なり後ろに座ってる芸能記者が「あなた40歳でやめるとか言ってたよね?」って問い詰めないんだろうな
イエスマンしかいないから松本はいつまでもつけあがる
27: 2021/01/17(日) 11:16:28.27
たけしも還暦過ぎたら辞めるつもりとか昔の著書に書いてたけど
いまだにフガフガ現役やってるしなあ
35: 2021/01/17(日) 11:20:36.90
>>27
たけしは金のためだからな、仕方ない
引き際決められる人間はさっさと隠居すればいいと思う
28: 2021/01/17(日) 11:17:20.33
>>1
松本の引退に関しての発言は誰も信用してないw
29: 2021/01/17(日) 11:18:11.86
高額納税者は死ぬまで働け
30: 2021/01/17(日) 11:19:11.92
定期的にこの話してるけど毎回変わってるな
31: 2021/01/17(日) 11:19:13.47
紳助は何歳だったけ?
225: 2021/01/17(日) 12:27:27.16
>>31
55歳
2011年8月に辞めた
247: 2021/01/17(日) 12:39:22.23
>>225
あれは 55だったんだ
最後の5年位は誰も逆らわず、突っ込む人がいなくて、全く面白くなかったよな
32: 2021/01/17(日) 11:19:56.45
まあ気楽に面白いことして沢山お金もらえて
みんなからキャーキャー言われたらそりゃ辞める気なんてゼロだろうw
58: 2021/01/17(日) 11:26:00.41
>>32
テレビ局に行けばスタッフほぼ全員が何度も最敬礼してくれるしな
売れっ子年寄りタレントはこの快感があるからなかなか辞められない
政治家なんかも同じだと思う
33: 2021/01/17(日) 11:20:05.26
次聞いたらまた違うだろうな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610849308/

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない ガキ使ソフビ人形2020 おもしろマッチョ人形
【衝撃告白】マリエ「18歳の時に島田紳助から枕営業を誘われた。その場にいた出川哲郎ら芸人は紳助の味方だった」と芸能界の闇を暴露
【朗報】YOASOBIの女の子、爆.乳だった!!!!
【乳揺れGIF】森香澄アナの「たわわに実ったお●ぱい」をたっぷりとご堪能下さい