1: 2020/10/28(水) 18:03:18.47
日本のみならず、海外でも絶大な支持を得ている人気漫画アニメーション「鬼滅の刃」。週刊少年ジャンプで連載が開始されると、その面白さに引き込まれた読者たちが大絶賛。
急激に人気度が上がり、いまやドラゴンボールやワンピースに匹敵する、いや、それ以上の勢いで人気を増している。
(中略)
・集英社関係者が正体を暴露しているとの情報
多くの人たちに感動と笑いと冒険活劇を楽しませてくれている鬼滅の刃だが、その作者である吾峠呼世晴先生に関して、集英社関係者が正体を暴露しているとの情報が入ってきた。
社員なのか、外部関係者なのかは不明だが、集英社関係者が吾峠呼世晴先生に関するプロフィール的情報を一部の人やメディアに話しているという。
・帰郷のひとつの理由は結婚
吾峠呼世晴先生は31歳前後という若さの女性で、福岡県出身なのだとか。鬼滅の刃が連載終了となり、福岡県に帰郷するとのこと。
そして帰郷のひとつの理由は結婚であり、現在恋人がいるかどうかについては不明だという。そしてさらに、驚きの情報が暴露されている。
(以下略)
https://buzz-plus.com/article/2020/10/28/kimetsu-no-yaiba-koyoharu-gotoge/ 4: 2020/10/28(水) 18:04:29.67
もう印税で生きていけるもんな
315: 2020/10/28(水) 19:19:07.00
>>4
無理じゃないか?
334: 2020/10/28(水) 19:26:27.72
>>315
孫子の代まで行けると思う
679: 2020/10/28(水) 22:57:35.30
>>315
毎日シャンパン風呂しても行けるだろ
839: 2020/10/29(木) 06:33:09.70
>>315
印税どころかもう今ある財産だけで余裕
379: 2020/10/28(水) 19:40:39.25
>>4
浪費しなければな。だがみんなが思ってる程多くはないはず。アニメに関する収入はほんの少しだしな
398: 2020/10/28(水) 19:49:07.68
>>379
余裕だろ
コミックス印税だけで50億いくだろうし
グッズ含めりゃその倍はいく
429: 2020/10/28(水) 20:08:30.58
>>379 単純計算で44円✕1億。コミックスの売上だけで44億以上の印税だせ。グッズ売上やその他諸々で超余裕だろ
570: 2020/10/28(水) 21:30:18.33
>>429
億ション買って高級車買ってブランドで暮らして…
納税者番付一桁だったTKは数年で詐欺するまでに食詰めた
税金で4割持ってかれるし50億じゃあジャブジャブ使ったら干からびるな
576: 2020/10/28(水) 21:33:47.94
>>570
TKって単なる浪費で破産したのか?
事業失敗とかじゃなくて?
584: 2020/10/28(水) 21:37:42.29
>>576
中国株で失敗
6: 2020/10/28(水) 18:04:50.40
一財産築いて30で引退って裏山
8: 2020/10/28(水) 18:05:30.86
幸せであれ
9: 2020/10/28(水) 18:05:40.54
まーんかよ
10: 2020/10/28(水) 18:05:52.06
漫画家家業も引退なの?
11: 2020/10/28(水) 18:05:52.10
まさか逆玉になるとは旦那も思ってもいなかっただろうな
14: 2020/10/28(水) 18:06:36.89
>帰郷のひとつの理由は結婚であり、現在恋人がいるかどうかについては不明
なにこれ
19: 2020/10/28(水) 18:07:42.63
>>14
アスペが書いたんだろ察してやれ
40: 2020/10/28(水) 18:11:24.49
>>14
思いついた事を何も考えずに書いてるな
68: 2020/10/28(水) 18:15:59.68
>>14
添削とかしないのだろうか
215: 2020/10/28(水) 18:52:15.99
>>14
不倫はしてないってことかな?
222: 2020/10/28(水) 18:56:41.77
>>14
お見合いするってことでは?
242: 2020/10/28(水) 19:01:16.93
>>14
薄っべらい文章ってこう書くのか
16: 2020/10/28(水) 18:06:45.30
31歳前後という若さの女性
17: 2020/10/28(水) 18:06:47.88
正体バレたらあかんのか?
23: 2020/10/28(水) 18:08:45.12
>>17
鬼なんで
27: 2020/10/28(水) 18:09:16.54
>>23
マジか
そりゃあかんわ
22: 2020/10/28(水) 18:08:26.00
もう働かなくても貯金転がすだけで一生食えるからこのまま引退した方が良いだろ
28: 2020/10/28(水) 18:09:31.87
印税1冊あたり数十円としても数十億の資産持ちか
帰郷とかせず東京にいた方が安全じゃなかろうか
731: 2020/10/28(水) 23:54:19.32
>>28
もうそんなレベルじゃない。
1億が端数になる
891: 2020/10/29(木) 08:43:25.29
>>731
そこまで作者には入らなくね?
890: 2020/10/29(木) 08:42:00.81
>>28 それ+映画化の原作料300万円も手に入る。
32: 2020/10/28(水) 18:09:56.95
まぁ実績は充分すぎるほど作れたから
何年後でも復帰したいって言えばどの出版社も食いつくだろうしな
33: 2020/10/28(水) 18:10:26.03
でも頑張れば第二の高橋留美子になれそうだよな
才能はそうそう枯れない
89: 2020/10/28(水) 18:19:52.49
>>33
なれる訳ねーだろ馬鹿が
最強の一発屋で終わり
43: 2020/10/28(水) 18:11:58.11
これだけヒットするとひっそり暮らすのは難しいだろ
編集もしつこく来るだろうし
44: 2020/10/28(水) 18:12:04.19
そっとしといてやれよ
45: 2020/10/28(水) 18:12:07.70
正体は、おまえの母ちゃんかもしれんぞ
729: 2020/10/28(水) 23:53:43.66
>>45
(福岡県)が生々しいわw
49: 2020/10/28(水) 18:12:28.65
どうでもよくね
アニメみたけどそこまでか?って内容だったしオタク界隈で盛り上がってりゃいいべ
51: 2020/10/28(水) 18:13:50.03
旦那が羨ましすぎる
55: 2020/10/28(水) 18:14:05.99
女の作者ってギャグの寒さで大体分かるよね
ハガレンとかも
58: 2020/10/28(水) 18:14:27.23
金の匂いに群がる輩がいるので
そっそしておくべきだろうに
59: 2020/10/28(水) 18:14:42.75
ただでさえ魑魅魍魎が寄ってきそうなのにそっとしておけよ
63: 2020/10/28(水) 18:15:22.48
正体は冨樫なんじゃね?
123: 2020/10/28(水) 18:26:42.04
>>63
冨樫ならもっと理屈っぽく描きそうじゃね
説明だらけの文字だけでページ使ったりすんだぜ?w
今の冨樫が単純なストーリーで満足するとは思えないよ
459: 2020/10/28(水) 20:23:12.46
>>63
編集がストーリー考えてる説は割とあると思ってるけどね
マシリトとかキバヤシみたいな感じで
66: 2020/10/28(水) 18:15:28.72
旦那にも教えないだろ。嫁がそんな金持ってたらヒモ1択だよ
71: 2020/10/28(水) 18:16:43.71
バズプラスだろうなと思ったらバズプラスだった
72: 2020/10/28(水) 18:16:57.10
でもブスだったらどうしよう・・・
金だけのために結婚するのもなあ
73: 2020/10/28(水) 18:17:07.35
作品は作品だけ評価しておけば良い
作者がどうだろうとどうでもいい
88: 2020/10/28(水) 18:19:38.64
正体明かさないで婚活とか
一億円のさようならを地で行くのか
93: 2020/10/28(水) 18:20:27.86
がーん、推定100億に俺らがありつけることはなかったか・・・
96: 2020/10/28(水) 18:21:24.40
今の人気はアニメ制作会社の力量も大きいぞ
97: 2020/10/28(水) 18:21:32.72
俺も養ってほしい
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603875798/

舞台「鬼滅の刃」
【衝撃】A.V女優・桃井望の変死事件がいくらなんでも怖すぎる…
【GIF画像】木村拓哉の長女・Cocomiの最新お●ぱいがガチでデケええええええええええええええ
【最新画像】YOASOBIのボーカル(20)、貫通済みくさい