1: 2020/04/09(木) 06:14:02.22
4/9(木) 5:57配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200409-00618588-shincho-ent 苦難続きの船出だ。
先月30日から放送が始まったNHK連続テレビ小説「エール」。初回の視聴率は21・2%と、好調な滑り出しだったが、NHK関係者は半年間の放送を無事に走り切れるか戦々恐々としている。
「そもそも、今回の作品の苦難は早い段階から起こっていました」
とは、NHK関係者。
「まず、撮影が既に始まっていた昨年11月に脚本家が交代するという異例の事態に見舞われました。スタッフと制作の過程について衝突したことが原因。これにより、予定よりも撮影が後ろ倒しになったのです」
焦るスタッフ。そこに追い打ちをかけたのが、今般の新型コロナ騒動だった。
「今作は1964年東京五輪『オリンピック・マーチ』の作曲家、古関裕而の人生譚です。当然、今年開かれるはずだった五輪に合わせた作品でしたが、延期の憂き目に。さらに撮影を進めていた先月下旬、出演者の志村けんさんが新型コロナに感染していたことが発覚したのです」(同)
その後、志村は同29日に帰らぬ人となる。3月6日の収録に参加しており、彼が既に感染した状態で現場にいた可能性も考えられるが、
「NHK側は収録続行の判断でした。撮影スケジュールもうまく進んでおらず、急ぐ必要があった。保健所からの連絡もなかったので、中断しないことにしたのです」(芸能事務所幹部)
志村の役どころは、古関の師匠でありライバルでもある作曲家の山田耕筰をモデルにした男性。重要な役であり、今後、脚本の大幅な変更も余儀なくされているという。
「役者ファーストで考えないNHKの態度に各芸能事務所側がクレームを入れ、大揉め状態」(同)
撮影の一時中断が発表されたが、
「当初の予定より話数を減らし、放送自体中断する可能性も出てきています」(同)
朝ドラが中断されれば史上初。五輪をテーマにしたばかりに、とんだところで巻き添えを食う羽目になるかもしれないのだ。
「週刊新潮」2020年4月9日号 掲載
3: 2020/04/09(木) 06:19:50.43
だいじょうぶだー
4: 2020/04/09(木) 06:20:21.77
別にいいよ 中断しても 打ち切りもOK
内容イマイチやしな
5: 2020/04/09(木) 06:22:41.44
打開案
1 エールの放送を来年4月からに延期する
2 放送中止 朝イチを8時から放送
113: 2020/04/09(木) 08:26:35.15
>>5
それでええよな
6: 2020/04/09(木) 06:23:08.31
東京2020は関わる者を不幸にする。
158: 2020/04/09(木) 09:42:42.84
>>6
いだてんも失敗したしな
安倍が国民を侮ってきたバチが当たったんだな
8: 2020/04/09(木) 06:23:31.42
ダメだこりゃ
9: 2020/04/09(木) 06:24:44.68
こんな時期だしもうバラエティもドラマも新しいのは中断して
古いの流しとけばいいじゃん
また感染者出して死なれたら困るだろ
33: 2020/04/09(木) 06:45:13.00
>>9
もうTV局も感染者出てるし
番組作っとる場合じゃないわな
防護服のアナウンサーを現場に派遣して
ストレートニュースだけやって後は再放送でええわ
46: 2020/04/09(木) 06:53:22.29
>>33
アナウンサーが並んでおしゃれして
スタジオから中継じゃなくてもいいよな
唾が飛んで人にうつるのが問題なんだから
個人個人がブースでやればいいのに
10: 2020/04/09(木) 06:27:04.32
てるてる家族の再放送でもやっとけよ
12: 2020/04/09(木) 06:27:15.01
出演者がコロナで亡くなったのに続けるのは不謹慎だろ
自粛しとけ
15: 2020/04/09(木) 06:31:43.39
もうアニメやCGにしとけって。
その方がリスクは少ない。
16: 2020/04/09(木) 06:31:48.79
もう再放送流せばいいよ
昔の大河とかいっぱいあるやん
17: 2020/04/09(木) 06:33:02.90
結構面白い、志村出てくるの楽しみ
21: 2020/04/09(木) 06:34:22.88
これを機会に朝ドラなくしてオーケー
ここ最近通して見られるほど面白い作品が皆無だからな
22: 2020/04/09(木) 06:34:59.72
「朝ドラ」だけドラマだけじゃなくて、バラエティでも何でも
「報道番組」かろうじて「情報番組」以外は、全部放送が難しくなるんじゃね?
収録してるっていうレベルじゃねぇし。
23: 2020/04/09(木) 06:37:34.48
国民のお金で運営してるんだしNHKはドラマもバラエティも作らなくていいよ
報道と生き物番組とスポーツだけ放送しとけ
114: 2020/04/09(木) 08:29:03.67
>>23
あと、ジャズ・クラ系の音楽番組
24: 2020/04/09(木) 06:37:48.17
カーネーションが見たい
49: 2020/04/09(木) 06:55:23.91
>>24
あれ、最初見た時は面白かったけど、再放送見たらなんだか粗ばかり気になって…
26: 2020/04/09(木) 06:38:48.27
もう能天気は番組は見ていられん
報道に集約すべき
28: 2020/04/09(木) 06:39:26.72
ドラマは全滅するかもな。
嘘みたいな事態だわ。平和が良いね、やっぱ…。
29: 2020/04/09(木) 06:40:32.91
一週間見たけど別にもう見なくていいかなってくらいうっすい
悪くもないけど面白くもない
34: 2020/04/09(木) 06:47:51.11
五輪絡みは不幸続きだな
まさに呪われたオリンピックだ
35: 2020/04/09(木) 06:48:11.38
2日で脱落した
36: 2020/04/09(木) 06:48:18.38
つまらんな
でも最近どれもつまらん
ごちそうさん は隠れた名作
61: 2020/04/09(木) 07:04:55.76
>>36
あれ大嫌い
37: 2020/04/09(木) 06:49:02.18
「エール」頑張れ!
38: 2020/04/09(木) 06:49:06.09
ほんと…。
オリンピックなんか受注(立候補したのだが…)してなかったら、もっと素早くコロナに対応できたのに。
39: 2020/04/09(木) 06:49:15.83
ひよっこの再放送見てる
40: 2020/04/09(木) 06:49:33.09
NHKなんて番組中断しても安定して受信料収入あるだろうに、
経営傾く心配協力会社潰す心配無いんだから徹底的に安全取れるはずなんだがな。
無理して収録して放送する理由はいったいなんなんだか。
41: 2020/04/09(木) 06:51:01.40
働き方改革~~
144: 2020/04/09(木) 09:19:48.64
>>41
ドラえもんの声で再生された
42: 2020/04/09(木) 06:51:03.84
エールは週五で土曜は特番しているから特番をやめてその分後ろにずらせば3週分ぐらいは稼げる
43: 2020/04/09(木) 06:51:16.22
そもそも朝ドラなんていらない。
内容同じだし。
44: 2020/04/09(木) 06:51:21.27
スカーレット(2月末クランクアップ)はちょうどいいタイミングで逃げ切ったな
45: 2020/04/09(木) 06:52:43.18
韋駄天と云い、オリンピック物は呪われてるな
そうでなくても、オリンピック オリンピック 云ってる番組は阿呆らしくて見る気がしないよ
47: 2020/04/09(木) 06:53:25.55
NHKの五輪便乗ドラマは
ことごとく呪われてるな
52: 2020/04/09(木) 06:57:42.46
男主人公の時点で見る気が起きない
53: 2020/04/09(木) 06:59:34.57
撮影する気なのかよ
狂ってるな
河川乞食はボランティアしろや
54: 2020/04/09(木) 07:00:46.46
これからのあらすじアナウンサーにやらせて最終回でいいよ。
55: 2020/04/09(木) 07:00:57.37
え?
またおしんを一話からやりゃいいじゃん
簡単だよ
56: 2020/04/09(木) 07:02:02.48
こういう時こそ「おしん」を再放送しろ
83: 2020/04/09(木) 07:36:45.80
>>56
BSの再放送見てなかったの?
57: 2020/04/09(木) 07:02:38.50
あまちゃんでも流しておけ
60: 2020/04/09(木) 07:04:11.34
オリンピック自体中止になると思うんだが
何事も無理強いをしては良くないという事
68: 2020/04/09(木) 07:12:57.57
ドラマなんて不用不急だろ
今は感染者数減らす為に撮影中止
すべき
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586380442/
【画像】YOASOBIの二人ってこれもうセクロスしてるんじゃね?
【画像】Perfumeさん、ついにセクシー路線に!!!!
【放送事故】巨.乳アイドルさん、生放送中に乳首を露出してしまう【GIF画像】